2022年7月8日に銃撃され亡くなった安倍晋三元総理。
犯人の動機は特定の宗教団体に恨みがあり、安倍元総理が関係しているからというものです。
安倍晋三元総理と宗教団体との関係について調査しました。
目次
【安倍晋三】銃撃した犯人の動機は宗教団体との関係

2022年7月8日に安倍晋三元総理を銃撃した山上容疑者。
その動機はこちら
- 母親が統一教会の信者で、多額の献金をして破産した
- 恨んでおり、団体のトップを殺害しようとしたが難しかった
- 安倍氏が団体とつながりがあると思って狙った
【安倍晋三】関係する宗教団体は家庭連合(統一教会)
銃撃事件で安倍晋三さんと関係のある宗教団体とは「家庭連合」だと判明しています。
2022年7月11日に、宗教団体「世界平和統一家庭連合」が記者会見を行いました。

家庭連合の会見の内容はこちら
- 山上容疑者は信者ではない
- 母親は信者
- 安倍晋三さんから祝電やビデオメッセージをもらったが関係はない
「世界平和統一家庭連合」のwikiはこちら
- 設立:1954年(韓国)
- 教祖:文鮮明(2012年没)
- 旧名称:世界基督教統一神霊協会(統一教会)
- 2015年:世界平和統一家庭連合に名称変更
統一教会とは、キリスト教に分類される新興宗教で芸能人が合同結婚式に参加したり、高額な壺を売るなどの霊感商法が問題となった過去があります。
【安倍晋三】統一教会との関係とは?

家庭連合の会見では安倍晋三さんとは関係がないが、ビデオメッセージや祝電をもらったとの事です。
1:ビデオメッセージ
安倍晋三さんは、家庭連合(統一教会)主催のイベントでメッセージを送っています。

2021年9月12日、NGO天宙平和連合(UPF)の集会に安倍晋三さんが送ったビデオメッセージはこちら。
今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、皆さまに敬意を表します
昨年開催された、統一教会(家庭連合)主催のイベントで、演説を行う安倍晋三元首相の映像。内容は統一教会の実質的トップである韓鶴子や天宙平和連合(統一教会傘下のNGO)の活動を称賛するもの。安倍晋三元首相は、天宙平和連合の合同結婚式に祝電を送っていたことでも知られる pic.twitter.com/6JwrTdRRg2
— ファリードやす (@Yasu9412) July 10, 2022
ちなみに、安倍晋三さんの前にはトランプ前大統領がスピーチをされたそうです。
2:合同結婚式に祝電
(引用:toyokeizai.net)
2006年には統一教会の合同結婚式に祝電を送っていたと言われています。
〈統一協会の集団結婚(合同結婚)を兼ねた大会に安倍晋三官房長官ら自民党幹部が祝電を送っていたことがわかりました。統一協会直系紙の韓国「世界日報」が伝えました。
(出典:日本共産党しんぶん赤旗2006年)
3:機関誌の表紙に
安倍晋三元総理は家庭連合(統一教会)の機関誌の表紙にもなっているようです。
(引用:Twitter)
このように統一教会と無関係には見えない安倍晋三さんですが、御本人は「統一教会」を警戒していたと言われています。
【安倍晋三】統一教会を警戒していた
政治家でジャーナリストの有田芳生さんは、テレビのコメンテーターとして「統一教会」を批判していた事で有名です。
(引用:web-arita.com)
その有田芳生さんの取材で、安倍晋三さんは統一協会を警戒していた事がわかっています。
統一教会は安倍晋三さんとの接触を試みていたようですが、安倍晋三さんは
わたしは会わないですよ
と語っています。
「実は」と彼は統一教会がさかんに接触し、面会を求めてくると語った。「わたしは会わないですよ」と安倍氏は言った。
(出典:有田芳生「情報の裏を読む」2006月06月17日)
また有田芳生さんは、「祝電」については次のように述べています。
自分たちの集会に権威を付けたいときには勝手に政治家を装って祝電を送ることさえ行うのが統一教会である。
(出典:有田芳生「情報の裏を読む」2006月06月17日)
つまり、安倍晋三さんは「統一教会」の権威付けのために利用されていた可能性があります。
【岸信介】統一教会との関係は国際勝共連合

実は安倍晋三さんの祖父で元首相の岸信介さんが統一教会と関係があると言われています。
こちらは1973年11月に統一教会本部に訪れた岸信介さんと教祖(文鮮明)の画像です。
(引用:Twitter)
2人の接点は1968年に設立された「国際勝共連合」です。
国際勝共連合:反共産主義・反ソ連を掲げた統一教会の啓蒙組織
統一教会と岸信介さんが関係を持ったのは1960年代の安保闘争時と言われています。
(引用:asahi.com)
反共産主義・反ソ連という点で岸信介さんらと統一教会の目的が一致したようです。

当時の日本は、非武装中立国から、ソ連の侵攻からの防波堤として日本を活用する政策に転換された時期でした。
国際勝共連合の設立に尽力したのが岸信介・笹川良一・児玉誉士夫と言われています。
統一教会と国際勝共連合の違いは?

統一教会は宗教団体ですが、国際勝共連合は政治団体です。
統一教会の信者ではなくても、国際勝共連合と関係があれば、統一教会と関係があるという解釈になるかもしれません。
まとめ
岸信介さんの時代にまでさかのぼる安倍晋三さんと統一教会との関係についてまとめました。












