北京オリンピックで金メダルを獲得した平野歩夢さん。
おしゃれなドレッドヘアが印象的です。
そんな平野歩夢さんの髪型を子供の頃から調査してみました。
目次
【2023最新】平野歩夢の髪型はこちら

北京オリンピックでは金メダルを獲得した平野歩夢さん。
髪型もおしゃれで気になる方も多いのではないでしょうか。
(引用元:news.yahoo.co.jp)
平野歩夢さんの髪型はソフトドレッドだと言われています。
ドレッドとは髪の毛が束になった形状のヘアスタイルの事で種類はこちら。
- アフロドレッド
- パイプドレッド
- ツイストドレッド
- ソフトドレッド
ソフトドレッドとドレッドの違いは、ナチュル感があるという事のようです。
あまりキメ細かくパーマを当てずに、ストレートな形も残しつつ束ねたドレッドのことを指すことが多いようです。ナチュラルドレッドと呼ばれることもしばしばあるようです
(引用元:dews365.)
どちらにしても、日本人でこの髪型が様になる人は珍しいと言えます。
平野歩夢さんはいつから、このようなおしゃれヘアになっていったのでしょうか。
平野歩夢さんの髪型を10代の頃から、順番にご紹介していきます。
【平野歩夢】子供の頃の髪型
(引用元:flake.jp)
10歳頃の平野歩夢さん。
小4ですでにスポンサーがついていましたが、柔らかそうな綺麗な髪ですね。
長めのヘアスタイルがおしゃれです。
【2013】平野歩夢の髪型
(引用元:sponichi2013年5月)
14歳の平野歩夢さんの髪型はストレートのウルフスタイルと言われています。
こちらはスノーボード全日本選手権の閉会式の平野歩夢さん。
(引用元:kyodo.co.jp2013年12月)
髪が柔らかそうなので、ストレートですがおしゃれな雰囲気です。
【2014】平野歩夢の髪型
(引用元:spaia.jp)
2014年のソチオリンピックで銀メダルを獲得した時は中学3年で15歳でした。
この頃もストレートヘアです。
(引用元:平野歩夢Instagram)
長い前髪を分けているのがカッコいいですね。
【2015】平野歩夢の髪型
2015年の3月までは中学生だった平野歩夢さん。
2015年の2月時点ではストレートに見えます。

こちらは2015年3月です。

2015年の7月にはついにパーマヘアに。

この頃の髪型はツイストパーマだと言われています。
【2016】平野歩夢の髪型



この頃の髪型は、ツイストスパイラルパーマだと言われています。
カッコいいですし、お似合いです。
【2017】平野歩夢の髪型
2017年の3月にUSオープンで転倒し、左膝と肝臓を痛めた平野歩夢さん。
(引用元:nikkansports2017年7月)
怪我を乗り越えて合宿に参加している様子ですが、オールバックっぽいですね。
こちらは11月なので、平昌オリンピック目前です。
(引用元:excite.co.jp)
こちらもツイストスパイラルパーマだと言われています。
平野歩夢さんにはとてもお似合いですね。
【2018】平野歩夢の髪型
(引用元:number.bunshun.jp)
2018年2月の平昌オリンピックで銀メダルを獲得した平野歩夢さん。

この髪型はドレッドっぽいですが、ツイストスパイラルパーマだとも言われています。
正直、ツイストスパイラルパーマなのかドレッドなのか、素人には見分けがつかないです。
ユニクロとスポンサー契約もしていますが、髪型もお似合いで何を着てもおしゃれです。
(引用元:switch-pub.co.jp)
2018年11月にはスケートボード競技への挑戦を表明しています。
【2019】平野歩夢の髪型
(引用元:nikkansports2019年3月)
(引用元:uniqlo.com)
ドレッドパーマなのか、ツイストスパイラルパーマなのか、どちらにしてもお似合いです。
【2020】平野歩夢の髪型

この頃は非常にドレッドっぽいですね。
【2021】平野歩夢の髪型
東京オリンピックのスケートボード代表で出場した平野歩夢さん。
(引用元:chunichi2021年8月)
髪が束になっていて、いかにもドレッドという感じですね。

カッコいいですね。
平野歩夢さんのようなドレッドヘアは時間もお金もかかるようなので、最初はエクステで挑戦する方もいるみたいです。
お仕事に影響がない方なら真似できそうですね。
まとめ
北京オリンピック金メダリスト、平野歩夢さん。
小さい頃からずっと練習し続けてきた結果だと思いますが、髪型を見ていると、きっと楽しんでされているのだと思えますね。