2023年1月スタートドラマ「大病院占拠」。
舞台となる「界星堂病院」の撮影場所は、複数あると言われています。
ドラマ「大病院占拠」の舞台、「界星堂病院」のロケ地について調査しました。

目次
【大病院占拠】舞台は界星堂病院
ドラマ「大病院占拠」の舞台となる病院は「界星堂病院」です。


この「界星堂病院」の外観については、場所が特定されています。
【界星堂病院】外観ロケ地は高崎市総合保健センター
「界星堂病院」のロケ地は「高崎市総合保健センター高崎市立中央図書館」です。




「界星堂病院」と書かれている入り口付近はセットで、実際の入り口はコチラ。
1話の最後では、高崎市が撮影協力している事がクレジット表記されています。


高崎市総合保健センターは6階建てですが「界星堂病院」の上部はセットなのでしょうか。


実は、上部はCGだと言われています。


増設して「大病院」に見せているようです。
高崎市総合健康センター・図書館の場所はこちら。
【界星堂病院】内部は平塚市民病院が撮影場所
「界星堂病院」の内部は平塚市民病院がロケ地となっています。
平塚市民病院のHPでも、撮影があった事がアナウンスされています。
2022年12月に日本テレビ系ドラマ『大病院占拠』のロケ撮影が当院で行われ、1月14日(土)に放送された第1話では、当院1階の外来エリアや会計窓口周辺などで撮影された場面が放送されました。
引用:hiratsuka-city-hospital.jp
やはり「診察室」とかリアルな部分は、本物の病院での撮影だったようです。
平塚市民病院の場所はこちら。
【界星堂病院】地下駐車場はさいたまスーパーアリーナ


「界星堂病院」の地下駐車場は「さいたまスーパーアリーナ」の地下駐車場だと言われています。
「高崎市立総合保険センター」と「平塚市民病院」には地下駐車場がありません。


番組の最後に「さいたまスーパーアリーナ」とクレジットが出ていたので、駐車場の可能性が高そうです。
まとめ
ドラマ「大病院占拠」の界星堂病院のロケ地についてまとめました。
色々な場所が撮影場所になっているようですね。