スキージャンプ選手の小林陵侑さん。
北京オリンピックでは金メダルを獲得しています。
そんな小林陵侑さんのご両親はどんな方なのでしょうか?
小林陵侑さんのご家族について調査しました。
目次
【小林陵侑】家族構成はこちら
(引用元:nikkansports)
小林陵侑さんの家族構成はこちらです。
- 父親:小林宏典(57歳)
- 母親:小林智子(57歳)
- 兄:小林潤志郎(5歳年上)
- 姉:小林論果(2歳年上)
- 弟:小林龍尚(5歳年下)
(※年齢は2022年度)
小林陵侑さんは、4人兄弟が全員スキージャンプ選手です。
(引用元:mainichi.jp)
一番上のお兄さんと一番下の弟さんの年齢差は10歳です。
4兄弟のうち、長男の小林潤志郎さんは結婚されています。
それでは、お父さんから順番にご紹介していきます。
【顔画像】小林陵侑の父親は中学教師
(引用元:nikkansports.com)
- 名前:小林宏典
- 年齢:57歳(2022年)
- 学歴:中京大体育学部
- 職業:中学教師(岩手県八幡市立安代中学校:2018年時点)
小林陵侑のお父さんは北海道育ちの中学校の保健体育教諭です。
スキーや陸上、野球の指導などをされてきました。
そんなお父さんは元クロスカントリー選手で、大学時代までは現役でした。
しかし、内臓疾患があり
五輪に出たかったが体が弱く、トップになれなかった
(引用元:mainichi.jp)
との事です。
お父さんはクロスカントリーの経験を生かして、広く地域の指導もされているようです。
- 県連盟の強化委員
- 県中学体育連盟の専門部員
- 安代中学校スキースポーツ少年団の代表者
(引用元:hachimantai-taikyou.net)
【小林陵侑】父親が名前に込めた意味とは?
(引用元:jj-jj.net)
小林陵侑さんというお名前は、お父さんが付けたようです。
陵は小高い丘のイメージ。
人に紛れても目標を見失うことなく、少し小高いところに立って取り組むべきことが見られるように。
侑は助けるイメージ。
自分がよければいいというわけではない
(引用元:nikkansports.com)
いろんな願いが込められているようですね。
【小林陵侑】父親の全力子育てエピソードはこちら
(引用元:asahi.com)
お父さんは中京大体育部で学んだ運動生理や、クロスカントリーの経験をいかした教育を行っています。
- 最初はクロスカントリー
- 自宅に3メートルのジャンプ台を自作
- 子供が小さい頃は遊びで鍛える
- 自費で練習に参加
- 子供が大きくなったら考える力をつける
①最初はクロスカントリー
(引用元:nhk.or.jp/sports/story/25830)
お父さんは元クロスカントリー選手ですので、子供たちが小さい頃はクロスカントリーをさせていました。
一緒にクロカンをやりたかった。家族サービスができていなかったので
(引用元:nikkansports)
しかし、長男(小林潤志郎)は、小1頃から次第にジャンプをやりたがるようになります。
そのため、お兄さんが小4の時、70mの高さのジャンプ台を飛ばせてみたそう。
ジャンプが好きなんだ、向いているかもしれない
そう思ったお父さんは、早速ジャンプ用の板を用意したそうです。
②自宅に3メートルのジャンプ台
(引用元:nippon.com)
更に、お父さんは自宅の庭に3メートルの高さのジャンプ台を雪で制作しました。
アプローチも自作で、楽しみながらつくった
(引用元:日刊スポーツ)
との事。
3メートルの高さと言えば、2階と同じくらいです。
小林陵侑さんは保育園の年中で20m級のジャンプ台を飛んでいたそうですが、自宅のジャンプ台でイメージが出来ていたようです。
やはり環境というのは大事なんですね。
③小さい頃は遊びで鍛える
(引用元:nippon.com)
お父さんは運動生理を学んでおり、子どもが生まれると
「3歳までが勝負」
と成長に合わせ、本気の鬼ごっこなど独自の遊びを考えたのだそう。
子どもたちが小さい頃は、遊びながら体幹と三半規管を鍛えたそうです。
- 寝る前には鬼ごっこ
- 追い詰めたらプロレス技をかける(横四方固めやけさ固め)
- 回転系の高い高い
ただの遊びでないのは凄いですね。
鬼ごっこに関しては、
俺はクモあなたは獲物
と、体幹を鍛える為に小3まで本格的にされたようです。
「クモ!」の掛け声を合図に家中を逃げ回る子どもたち。捕まればクモの巣にかかった虫のように宏典さんの腕から逃げられない。兄弟は股をくぐり抜けたり、フェイントをかけたりして、自分で逃げ切る方法を考えた
(引用元:static.chunichi.co.jp)
お父さんによると逃げ方にも個性があったようです。
- 兄の潤志郎→人の動きを読みながら知的に逃げた
- 小林陵侑→すばしっこく野性的に逃げた
子供の遊びに付き合うのは体力がいりますが、お父さんはクロスカントリーの選手だけあって、体力がおありですね。
④自費で練習に参加

スキージャンプ競技を始めるにあたって、小林家は地域外という理由でスポーツ少年団の加入を断られたようです。
そのため、大会の遠征は自費でした。
自費で北海道や長野で開かれる大会に遠征し、開催地のクラブの練習に参加した。
(引用元:static.chunichi)
経済的にも全力で子育てされたようです。
⑤大きくなったら考える力をつける
(引用元:sanspo.com)
子供たちが大きくなってからは、小林潤志郎さんや小林陵侑さんは勝てない事も増えてきたそうです。
そのため、お父さんは各地の指導者に出会い勉強したのだそう。
そして、それまでの教えるだけの指導から、
「考えさせる」ことに力点を置いた
と、指導方法を変えています。
お父さんも常に考え、勉強し続けているのですね。
【顔画像】小林陵侑と母親がソックリ!年齢や職業は?
2019年の5月に小林陵侑さんが県民栄誉賞(岩手)を授与された際、お母さんも出席されています。
(引用元:nikkansports)
お母さんと小林陵侑さんは、笑うと目元がソックリですね。
- 名前:小林智子
- 年齢:57歳(2022年2月時点)
当時の記事によると、お母さんの年齢は、お父さんと同じです。
式には小林選手のほか、父宏典さん(54)、母智子さん(54)、土屋ホーム常務取締役の千田侑也スキー部長が出席。
(引用元:iwanichi.co.jp/2019/05/09)
ですので、2022年現在は57歳という事になります。
お母さんは
最高の孝行息子です
(引用元:sankei.com)
と感激した様子だったそうです。
お父さんも
本当に幸せな親と率直に感じる
と答えています。
【小林陵侑】母親の職業は?
お母さんの職業については明らかになっていません。
しかし、小林陵侑さんが小さい頃は保育園に通っていたようです。
週末は家族全員で秋田・花輪スキー場に向かった。
陵侑も保育園の年中で20メートル級のジャンプ台を飛んでいた。
(引用元:日刊スポーツ)
ですので、お母さんは専業主婦ではなく、何らかのお仕事をお持ちだと思われます。
ただ、仕事をされていたとしても、家族との時間を大切にされていたようです。
【小林陵侑】母親とのエピソード
(引用元:小林論果インスタ)
小林陵侑さんが小さい頃は家族全員でスキー場に行ったというエピソードがあります。
花輪スキー場はこちら。
子供が4人もいて大変だったと思いますが、楽しく過ごされていた様子も目に浮かびますね。
お父さんが体育会系なので、お母さんも運動やスキーは得意なのかもしれませんね。

また、子供たちの応援にもお父さんと一緒に行かれるよう。
仲良し夫婦ですね。
【小林陵侑】祖母も経済支援
お兄さんの小林潤志郎さんがスキージャンプを始めた時、スキー板を買ったのは、父方の祖母だったようです。
宏典さんの母に頼み、ジャンプ用のスキー板をプレゼントしてもらった
(引用元:static.chunichi)
祖母さんがお金の余裕があったのかはわかりませんが、お父さんのお願いですし、精一杯支援されたのでしょうね。
【顔画像】兄は小林潤志郎でスキージャンパー
(引用元:tokyo-sports.co.jp)
- 名前:小林潤志郎
- 生年月日:1991年6月11日(30歳:2022年2月)
- 身長:168cm
- 学歴:東海大学
- 所属:雪印メグミルクスキー部
お兄さんは、小林陵侑さんより5歳年上で、2歳でクロスカントリーを始めました。
元クロスカントリー選手だったお父さんの影響ですが、TVなどでジャンプ競技に憧れていたお兄さんは、
やりたいなー
と度々お父さんに訴えていたようです。
そして、小4でジャンプ競技を生観戦した際に
お父さん、やっぱりこれやりたい
と言ったのをキッカケに、お父さんもジャンプの板を用意してくれたそうです。
他の兄弟が全員スキージャンプ選手なのは、お兄さんの影響だといいます。
【小林潤志郎】2018年に結婚して子供も
お兄さんは2017年には自宅からマンションに引っ越しています。
2018年に平昌オリンピック出場後、5月に一般の女性と結婚されました。
お嫁さんの似顔絵はこちらです。
(引用元:hochi.news)
しかし、本当は有村架純似の美人だと言われています。
2020年2月26日には第一子が誕生しており、2歳になった息子さんはこちら。
(引用元:Instagram)
名前については、お兄さんが所属する雪印のHPにヒントがあります。
(引用元:meg-snow.com)
幸せだと感じる瞬間:しのすけの寝顔
ですので、息子さんの名前は「しのすけ」だと予想されます。
そして、お兄さんが結婚された後も、小林陵侑さんとは良い関係のようです。
(引用元:小林論果インスタ)
【小林陵侑の兄】小林潤志郎の主な戦績はこちら
- 2010年:ジュニア世界選手権優勝・複合男子スプリント
- 2015年:ユニバーシアード優勝・混合団体ノーマルヒル
- 2017年:W杯優勝
- 2018年:平昌オリンピック24位・個人ラージヒル
- 2019年:世界選手権3位・団体ラージヒル
【顔画像】姉は美人スキージャンパー
(引用元:sankei.com)
- 名前:小林諭果(ゆか)
- 生年月日:1994年5月16日(27歳:2022年2月)
- 身長:169cm
- 学歴:早稲田大学
- 所属:CHINTAIスキークラブ
小林諭果さんは小林陵侑さんより2歳年上です。
スキージャンプを始めたのはお兄さんと同じで小4の時で、お兄さんの影響です。
小林陵侑さんについては
怖いもの知らずで、いい意味で自由人。オンオフがはっきりしていて、やる時はやる。私にはないものを持っているので、“すごいな”と尊敬しています。
(引用元:ninomiyasports)
と語っています。
【小林陵侑の姉】小林諭果の主な戦績はこちら
- 2015年:ユニバーシアード優勝・混合団体ノーマルヒル
- 2017年:ユニバーシアード優勝・女子団体ノーマルヒル
- ワールドカップ:最高順位は23位(~2019・20シーズン)
【顔画像】弟は小林龍尚でスキージャンパー
(引用元:Instagram)
- 名前:小林龍尚(たつなお)
- 生年月日:2001年8月10日(20歳:2022年2月)
- 身長:173cm
- 学歴:盛岡中央高校卒業
- 所属:土屋ホームスキー部
小林陵侑さんの弟は5歳年下で、長男との年齢差は10歳です。
小林龍尚さんは3歳でクロスカントリー、小1でスキージャンプを始めました。
兄の小林陵侑さんについては
見習う所も多いけど絶対勝ちたい相手
と語っています。
こちらの画像は小林龍尚さんが11歳頃のものです。
(引用元:asahi.com)
小林陵侑さんの弟として比較される事も多いようですが、その事は決してマイナスではないようです。
これからの活躍が楽しみですね。
【小林陵侑】プロフィール
(引用元:yahoo.co.jp)
- 生年月日:1996年11月8日
- 身長:173cm
- 学歴:盛岡中央高校卒業
- 所属:土屋ホーム
まとめ
小林陵侑さんの活躍の背景には、お父さんや兄弟の影響がかなりあるようです。
兄弟4人とも、同じ競技をやっていて比べられる事もあるようですが、大きくなっても仲が良さそうですね。
これからの活躍を、ご両親も楽しみにされている事でしょう。
