2021年9月の総裁選で注目の高市早苗さん。
英語もお上手だという噂の高市早苗さんですが、どの程度話せるのでしょうか。
高市早苗さんの英語力がわかる動画や、英語力が凄い理由についても調査しました。
目次
【高市早苗】英語力が凄い!?

高市早苗さんは、26歳から28歳までアメリカの議員事務所で仕事をしていました。
高市早苗さんの公式HPのアルバムでは、当事のゴア副大統領を取材したとされる画像があります。
【高市早苗】英語力がわかる動画はこちら
高石早苗さんの英語力がわかる動画はこちらです。
にこやかに落ち着いて、英語で対応されています。
英語力の詳細についてはわかりませんが、自信をもって話している事はわかります。
ですので、おそらく英語は堪能だと考えて良いのではないでしょうか。
【高市早苗】英語がペラペラな理由は3つ!

高市早苗さんが流暢に英語を話せる理由は次の3つだと思われます。
- 頭が良くて秀才
- 勉強家
- アメリカ人の彼氏がいた
それでは高市早苗さんの英語力が凄い理由について順番に確認していきましょう。
理由1:高市早苗は秀才で頭が良い

高市早苗さんは、高校は偏差値69の進学校で、大学は神戸大学に進学しています。
中学から夜遊びしたり、勉強をサボっていたというエピソードがある事から、あまり勉強しなくても成績の良いタイプの方だという事がわかります。
IQが高いのかもしれませんね。
【高市早苗】学歴はこちら
高市早苗さんの学歴はこちらです。
- 橿原市立畝傍中学校卒業
- 奈良県立畝傍高等学校卒業(偏差値69)
- 神戸大学経営学部経営学科卒業(偏差値62.5)
高市早苗さんのお母さんは厳しい方で、その反動で中学校でグレてしまったそうです。
中学から夜中に遊びに行ったりしていましたが、偏差値69の高校に進学。
高校ではお昼に起きて、禁止されていたバイクで通学。

高1では大学生の彼氏がいて、高3では世良公則似の彼氏に夢中でした。
いつも彼と二人きりでいたくて、授業をさぼり、宿題を怠けて、成績はガタ落ち。職員室で先生に「勉強しろ」と顔をビンタされた
そんな生活をしていても、神戸大学に進学しています。
【高市早苗】早稲田や慶応も合格していた
高市早苗さんは、実は神戸大学のほか、第1志望の早稲田と慶応も合格していました。
早稲田や慶応に入学しなかった理由は母親の反対です。
女の子のあなたを東京の私学で学ばせる余裕はない。弟の学費に回してほしい
と言われ諦めています。
ちなみに
女の子だから一人暮らしはさせられない
と言われた高市早苗さんは、奈良から神戸大学まで往復6時間かけて通学したそうです。
2021年現在は電車で片道2時間ほどですが、当時は往復6時間かかったのでしょうか。
車でも片道1時間以上かかるようです。
※起点の橿原市立畝傍中学校は高市早苗さんの母校です。
理由2:高市早苗は勉強家

高市早苗さんは大学4年頃に、急に思い立って国家公務員の上級職を狙って猛勉強を開始しています。
朝の9時から夜の9時まで大学の図書館にこもりきり。
バンドの練習とバイトにも休まず通った。
つまり高市早苗さんは、一日12時間勉強していたようです。
プロのドラマーを目指していた高市早苗さんは、大学時代はライブハウスで演奏もしていました。
ホステスのバイトもしていたと公言されています。
毎夜9時の夜景のきらめきと、彼氏の優しいキスが、がんばった自分へのごほうびだった
とエッセイに記されているので、ハードな生活を毎日続けていたようです。
猛勉強のおかげで公務員試験にも合格し、大学卒業後は松下政経塾に入っています。
大変な努力家ですね。
理由3:高市早苗はアメリカ人の彼氏がいた

高市早苗さんは、1984年に松下政経塾に入塾。
松下政経塾でも英語の勉強をされていたようです。
1984年、私は晴れて、松下政経塾に入塾。5期生だ。
全寮制の厳しい研修の日々が始まった。
毎朝6時からの早朝ランニングと掃除。
英語、経済、法律、安全保障、古典、剣道、座禅、茶道。
夜遅くまでのぎっしりスケジュール。(高市早苗)#高市早苗さんを総理大臣に— 高市早苗総理大臣を目指す会 (@TakaichiOuen21) September 13, 2021
3年後の1987年には、渡米し、アメリカ民主党下院議員のパトリシア・シュローダーの個人事務所で働いています。

Congressional Fellow(直訳:議会の仲間)として勤務し、議員立法のための調査や分析などを行っていました。
英語が出来ないとアメリカの議会で働くことは難しいでしょうし、この時点で英会話はさほど不自由していなかったと思われます。

更に、高市早苗さんにはアメリカ人の彼氏がいました。
世界銀行に勤めていて4歳年上の彼氏とはワシントンハーバーで出会った
とエッセイに記されています。
他にも、大手新聞社ワシントン支局に勤めている彼氏がいたことも知られていたようです。
アメリカ人の恋人がいた事で、さらに英語力に磨きがかかった事が想像できます。
まとめ
2021年9月の総裁選で注目の高市早苗さん。
元々優秀な上に努力家、アメリカ人の彼氏もいたのなら英語が堪能で当たり前ですね。












